「基金」とは、「一般社団法人に拠出された金銭その他の財産であって、当該一般社団法人が拠出者に対してこの法律及び当該一般社団法人と当該拠出者との間の合意の定めるところに従い返還義務(金銭以外の財産については、拠出時の当該財・・・
一般社団法人
一般社団法人の役員の任期
基本的な任期 一般社団法人の役員の任期は、基本的に以下のとおりになります。 理事 2年 監事 4年 任期の短縮も可能 理事、監事いずれの任期も短縮することができます。 理事の任期は、定款又は社員総会の決議で短縮することが・・・
代表理事が海外在住の一般社団法人を設立できるか
かつては、株式会社の代表取締役の全員が海外在住で日本に住所がない場合、日本国内で会社を設立することはできない取扱がされていました。 例えば、1人の代表取締役を置くが、住民票が日本になく、海外にあるような場合、株式会社の設・・・
営利法人・非営利法人・公益法人
営利法人と非営利法人 株式会社や合同会社は営利法人であり、一般社団法人や一般財団法人は非営利法人とされます。 この営利、非営利というのは、利益を構成員に分配することができるかにより区別されます。 営利法人たる株式会社は事・・・